三宅村指定天然記念物
オオシマハイネズ
昭和47年2月20日指定
ヒノキ科。海岸性のハイネズの一型で、葉が鋭くないので、つかんでもあまり痛くない。和名は、伊豆大島のハイネズということらしい。三宅島では、阿古(あこ)の今崎海岸あたりの溶岩上などに、まとまって見られる。阿古の富賀浜あたりでも小規模に見られるほか、家の庭木のようになっているところもある。
東京都レッドリスト2011(伊豆諸島):NT(Near Threatened 準絶滅危惧種(現時点での絶滅危険度は小さいが、生息条件の変化によっては「絶滅危惧」に移行する可能性のある種))
参考:
・小野幹雄ほか新訂(2000年(平成12年))『新訂牧野新日本植物図鑑』pp.18 北驫ル
「リュウビンタイ」に戻る。